
キッティングとは工場出荷状態のPCや周辺機器を業務ですぐに使える状態にする作業の総称です。
新入社員の入社や、従業員の異動時にはPCの新規購入や入れ替え作業が発生します。
数台の作業であれば社員が手作業で行う場合が多いですが、10台以上となれば作業時間は膨大になります。
電話:052-559-7401
受付時間: 平日 AM 9:00 ~ PM 6:00
名古屋のキッティング・展開サービスなら
キッティングとは工場出荷状態のPCや周辺機器を業務ですぐに使える状態にする作業の総称です。
新入社員の入社や、従業員の異動時にはPCの新規購入や入れ替え作業が発生します。
数台の作業であれば社員が手作業で行う場合が多いですが、10台以上となれば作業時間は膨大になります。
PCの通電確認、マウスやキーボードなどの周辺機器の接続確認
PC以外にもスマートフォンやタブレットなどのさまざまなIT機器に対応いたします。
OSのインストール
一般的に用いられているWindowsやmacOSはもちろん、UnixやLinux、スマートフォンのOS、AndroidやiOSに対応いたします。
ネットワークのセットアップ
インターネットの接続やプリンタの設定などを行います。
業務アプリケーションなどのインストールとセットアップ
業務に必要なアプリケーションなどの設定を行います。
職種や部署によって必要となるアプリケーションは異なりますので、多岐に渡ることもあります。
セキュリティ対策のセットアップ
機密情報や個人情報の漏えいを防ぐためにはキッティング作業の段階でセキュリティ対策を徹底することが必要です。
管理番号ラベルの貼り付け
デバイスにはホスト名や資産管理番号等をラベルに記載し、貼り付けておくことを推奨します。
紛失や不具合が発生した場合に素早く対応することができます。
会社の規模が大きくなれば、新しい拠点も増えます。
展開作業とは新規システムの導入や大規模なバージョンアップなどに伴う
パソコンやサーバーをさまざまな拠点に配備することをいいます。
展開作業は現地作業の際に端末のセットアップを行うなど
キッティング作業が伴うことが多いです。
要件定義 … クライアントからの要望をヒアリングして、業務内容等をまとめます。
手順書作成 … 業務の標準化と効率化のために手順書を作成します。
事前準備 … 実作業に向けて教育を受け、展開作業のスケジュールを作成します。
実作業 … 拠点に出向いてシステムの導入などの実作業を行います。
完了 … 作業完了報告書などを提出して業務を完了します
クライアント環境の一斉リプレイス、レイアウト変更に伴う作業をご支援いたします!
PC管理が担当者様の負担になっていませんか?
アウトソーシングによって担当者様の業務負担を軽減できます。
本来の業務に専念してください!
ジー・ソフトの社員は熱意に溢れています!
我々は「お客様第一主義」を信念にお客様のことを真剣に考え、親身になって行動いたします。
またジー・ソフト社員はさまざまなベンダー資格を取得しております。
ただ単にお客様の要望に応えるだけでなくお客様の立場でお客様の必要としていることを提案することができます。
お客様のお役に立ち続けることを私たちは常に心がけています。
お問い合わせはこちら